bungoの雑記帳

働く、お金、気づきなどについて日々感じたこと

2021-01-01から1年間の記事一覧

牛乳配達は時代に合わせて進化していた!?

牛乳配達の営業をしながら考えたこと 先日、牛乳配達の営業を副業としてやっていることについて記事を書きました。 (1件、契約取れました!30くらい件回ってやっと1件ですが・・・) 営業でお客さんのところを回っていて思ったのですが、 「牛乳とかヨーグ…

一流の営業は「どうやって売るか?」しか考えない

宅配牛乳の営業をやってみて・・・ 最近、宅配牛乳の営業を副業でしています。 契約をいただいたお客様宅に、牛乳以外にもヨーグルトや乳酸菌飲料などを毎週宅配する会社があるのですが、そこの契約を取ってくる仕事です。 私は対面での営業は人生初だったの…

経理と財務

経理と財務の違い 会社には経理と財務という部署があります。 どちらもお金にまつわる仕事だということはわかりますが、具体的にどのような違いがあるのかと言われると、その答えに戸惑ってしまう自分がいました。 そこで、それぞれの言葉の意味を明確にする…

『給付金、助成金、補助金』この違いは?

『給付金、助成金、補助金』その言葉の使い分けは? タイトルの通り、給付金、助成金、補助金はそれぞれ言葉が違うので、意味も違います。 ですが、その事に今日まで関心がなかったので、すべて同じような意味だと思っていました。 しかし、今日、それぞれに…

文章の一致率を下げたいとき

文章の一致率を下げたい! 副業で文章作成の仕事をしています。 すると、「文章の一致率を〇%以下に抑えてください」と言われることがあります。 どうしてもキーワードを意識して書くと、一致率が上がってしまい、どのように下げたら良いのか、はじめは困っ…

雇用形態にはどんな種類があるのか?

先日、雇用形態と社会保険のことについて、ブログに書きました。 そこで、雇用形態についても調べておいたので、もう少し詳しくまとめておきます。 雇用形態の種類 雇用形態には、雇用契約と業務委託契約の2種類があります。 以下、それぞれの雇用形態につい…

副業するときは雇用形態に注意?~雇用形態と社会保険について~

会社に勤めながら細々とではあるけれども、副業をはじめ3年程になります。 先日、たまたまネットを見ているときに、副業の仕事の受け方(雇用形態)によっては、社会保険を払う必要があるというような内容を見かけました。 そこで、その内容について調べたの…

いま学ぶ!渋沢資本主義

いま学ぶ!渋沢資本主義 エコノミスト2021.3.2号 エコノミストの記事に渋沢栄一の考え方などを書いた記事がありましたので、ブログに記載しておきたいと思います。 渋沢栄一は富の独占を嫌う人でした。 そこで、出資者を広く募って事業を成功させ利益還元を…

目に見えない企業価値を築く

目に見えない企業価値を築く 新浪剛史~エコノミスト2021.4.27号より~ 最近、渋沢栄一に興味があり、本を読んだりしています。 そんな中で、エコノミストに元ローソンの社長の新浪剛史氏の記事が載っていたので、 ここに感想を残しておきます。 この記事で…

本:レビュー「なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? 偏差値37の馬鹿が見つけた必勝法」

厳しい時代に”生きていくための方法”が詰まった本 色々なことが急速に変化していく世の中。 ”ITが普及することで、なくなる職業があると言われている。” ”年金ももらえないかもしれない。” ”企業の終身雇用が限界にきているとの声もある” などなど、将来の不…

本:レビュー「運転者」

小説だけど自己啓発にも 最近、小説を読みました。 私自身、めったに、小説は読まなかったのですが、この本はとても面白く、読み始めたら一気に最後まで読んでしましました。 小説ながら、自己啓発の面もあり、ただ面白いというだけではなく、人生にも為 に…

再生産費とは~マルクスの資本論~

1.「100分de名著」で資本論に興味が湧いた 別の記事で、マルクスの資本論について書きました。 働くことについて再度、考える良い機会となりました。 そこで、「マルクスの資本論って、どんなものなのか?」という疑問がわいてきたので、少し調べ始めました…

作業マニュアルの正しい使い方、間違った使い方とは

作業マニュアルも押し付ければ、他人の労働の魅力を奪ってしまうかもしれない

労働は「構想」と「実行」から成る

労働から「構想」と「実行」が分断され、魅力がなくなった。